2013年2月17日日曜日

今日も素敵な出会いが

今日は午前中時間が空いていたので、
多摩湖まで自転車で。
なんかずっと向かい風で、しかも冷たい風だったから異常に疲れたw


途中には真っ白な富士山もよく見えた。


多摩湖に着いたあとは、多摩湖サイクリングロードを2周。
多摩湖には何度か来ているけど、サイクリングロードを走るのは初めて。
道はわりと狭くて、歩行者2車線分くらい。
しかもかなりクネクネ。
地面もちょっと荒れ気味。というか、粒の粗いコンクリート。
最高速でビュンビュンってわけにはいかないけれど、
コーナーのライン取りとか、ブレーキングとか結構楽しかった。



多摩湖をあとにしたあと、
多摩川沿いに出たところで、先週に引き続き素敵な出会いが。


Wilier Cento1。
俺の愛車と同じCento1。
俺の(右)が2010年モデル。
出会った(左)のは2009年モデル。
しかもダミアーノ・クネゴ選手のシグネチャーモデル。
初めて実車を見た。

ちなみにこれがクネゴ選手。かっけーっす。


オーナーはもう60超えてるであろうおじさんだったけど、
自転車の趣味もすごく合って意気投合。
お互いの愛車を見合ったり、
自転車やパーツのことなんかもいろいろとお話させていただいちゃった。


なんだか最近自転車で出かけると、素敵な出会いがあって嬉しい。

2013年2月16日土曜日

自転車の魅力〜エクササイズ〜

最近あまりネタもないので、
一度原点に戻る気持ちで、自転車の魅力について考えてみる。


第一回のテーマは「エクササイズ」

一番一般ウケしそうな話題から初めてみるw


健康維持に重要な運動。
その中でもダイエットや心肺機能向上に効果的な有酸素運動。
主なものでウォーキングやジョギング、水泳、そしてサイクリングがある。

この中で最もオススメなのがサイクリング。


有酸素運動トレーニングにLSDというのがある。
(自転車用語かと思ってたら他のスポーツでも言うらしいw)
LSDとはLong Slow Distanceの略で、長い距離をゆっくり走る、という意味。
運動強度としては息が乱れないで、じわじわ汗をかく程度。
最大心拍の6割程度。


ボクもこのLSDはダイエット目的で使うのだが、
運動で脂肪燃焼させるためには15〜20分は続ける必要があり、
効果的に脂肪を減らしたかったら1時間、あるいは2時間程度続けるほうがいい。



それを踏まえた上で自転車がオススメの理由。


まず一つは運動強度のコントロールがしやすい点。
ウォーキングでじわじわ汗をかくのには、かなり時間がかかる。運動強度が低め。
対してジョギングだと、息が上がりやすい。運動強度が高くなりがち。水泳なんかも同じ。
そして、これらのスポーツは運動強度のコントロールが難しい。

対して自転車はほとんど汗をかかないレベルから、息が切れるほど追い込むレベルまで、運動強度を簡単に調整できる。
ちょっと汗の量が少ないと思ったらケイデンス(ペダルを回すスピード)を上げればいいし、息が上がってきたら下げればいい。
自分の求める運動強度にすぐ調節できるのが自転車のいいところ。




もう一つは身体に優しい点。
じつはボクは膝の手術経験があり、膝が痛みやすい。
去年はその逆の膝を骨折したしねw

そんなボクも自転車だと続けられる。
ウォーキングやジョギングは、やっている時に視線が上下に揺れる。
つまり、一歩一歩踏み出すたびに身体が上下に揺れ、その度に膝にダメージが蓄積されている。
事実、ボクは長時間歩いたり走ったりすると、膝が痛くなったりダルさが残ったりする。
しかし自転車は、サドルに体重を預けているので、膝に体重がかかることがない。
なので、膝の弱いボクでも5時間6時間、長い時には半日以上続けることができる。
毎日続けることも苦にならない。
身体に優しい点では水泳もいいけど、プールがないといけないから、毎日っていうのも難しい。




まとめると、
身体の調子に合わせて、運動強度を調節しやすく、
身体へのダメージが少ないので、毎日、長時間続けられる。

ダイエット、心肺機能向上にとても効果的。
これが自転車の魅力の一つ。

2013年2月9日土曜日

素敵な空間と素敵な出会いと

今日のサイクリングは昼ごろからのんびり出発。
前から行きたかったお店へ。

お目当ては三宿にあるCafé Place Jaune(カフェ・プラス・ジョーヌ)というお店。

表には自転車ラックがあり、ウィンドウにはジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランスの各ステージの開催場所や日時が書いてある。


店内にはツール・ド・フランスの各賞ジャージや自転車関連のものがいろいろ飾ってある。

備え付けのTVではスポーツ観戦ができ、ボクがいた時間にはUCIシクロクロスの映像が流れてた。
自転車関連の雑誌や本がたくさん置いてあり、注文を待つ間はそれらを読みながらまったり。
外国の雑誌なんかもあって面白かった。

ここで本日のランチ。
クロックムッシュとコーヒーを食す。
あったかくってとっても安らいだ。


ボクが座ったのはテーブルだったが、こんないい感じのバーカウンターがあったり。

可愛い自転車のインテリアもたくさん。

なんとも素敵な空間だった。


店を出たあとは自転車カフェをもう一軒はしご。
次に来たのは下北沢にあるCafe Sacoche(カフェ・サコッシュ)。
ここはオリジナルグッズなんかも販売してるお店。


こちらは店内小さいものの、ビンテージもののパーツなんかも置いてあって面白い。
漫画も置いてあったので、
サクリファイス1巻を読みながら、ショコラベリーというドリンクをいただく。
甘くてとても美味しかった。


ゆっくりしたあとは、いざ帰路へ。


最初はまっすぐ帰るつもりだったが、
なんとなくもっと走りたい気分だったので、立川の自転車屋まで行ってみた。



到着して、とりあえず自転車を駐めて、周りを見回すと…

「!?」

一目でわかった。
すぐにそっちに駆けていって、確認。

間違いなかった。

俺の愛車Cento1の名を継ぐ、Wilierの最新フラッグシップモデルのCento1SRがそこにあった。

「うわ〜!かっこいい〜〜!」
と、見ていたが、どうしてもオーナーさんと話したくなったので、オーナーさんが来るまでしばらく待って、お話した。

そしたらなんと…
「乗ってみます?」って!
乗らせてくれちゃった!

乗ったのはほんのちょっとだけだけど、
やばい!感動!
俺の駆るCento1よりも、骨太な感じで、グイグイ進む。
やっぱ欲しくなっちゃうわー!!


そのあともたくさんお話させていただいて、
お互いの自転車を見あって、
最後にバイク2ショット。

Cento1&Cento1SR。
新旧Cento1の共演。
かっこよすぎるぜー!


いやーたくさん自転車の世界に触れられた素晴らしいサイクリングでした。

2013年2月2日土曜日

Pink × Blue × Green =

昨年までの数年に渡ってWilierを駆ってきたが、
スポンサー変更により今年からMERIDAを駆ることになったLampre。

チーム名もLampre-ISDからLampre-MERIDAに変わった。

Lampreのメインカラーはピンク&ブルー。
MERIDAのメインカラーはライトグリーン。
その2つが合わさるとどうなるのか。


こうなった。
なるほど。
あくまでチームカラーはそのまま。
そこにグリーンを追加…と。

自転車は…
ピンク&グリーン。
ホイールやシートポスト、ステムのラインもピンクの特別仕様。
んーどうなんだこれは。
しかもコンポはSHIMANO。ますますボクの趣向とは…。

選手が乗ると…
統一感無ぇーーw
ごちゃ混ぜだ。


ちなみに去年は。
スカルポーニ。
 ペタッキ。

あくまでウェアはウェアで統一し、自転車はチームカラーに染まらないライムイエロー。
これがかっこ良かったのになぁー。